スマートフォン用の表示で見る

読書感想文の置き場所

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2013-12-07

Ashleyの思い出   児玉真実:「アシュリー事件」

医学 社会 科学

書店でタイトルが気になって購入した。

 

差別とか優生思想関係の本は興味があってよく読むけれど、その度に人間の排他性には生物学的な機序でもあるのかと思ってしまう。

時代も文化も違うはずの場所で、出来事があまりに似てるので。

 

 

おわり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

dabbut 2013-12-07 11:54

Ashleyの思い出   児玉真実:「アシュリー事件」
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 麦の若穂     フランクル「夜と霧」 インカの首都、クスコ      »
プロフィール
id:dabbut id:dabbut
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 人の集まる場で、 自分の所属を言ったり、…
  • 「プレコックス感」や「疎通性の障害」、を…
  • 精神運動興奮に至った人を、 社会から隔離…
  • 気仙沼日記22日目
  • 一時帰京日記 3日目
月別アーカイブ
参加グループ
  • 社会 社会
  • 西洋文学 西洋文学
  • 読書 読書

はてなブログをはじめよう!

dabbutさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
読書感想文の置き場所 読書感想文の置き場所

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる